このあたりは、まだ桜が満開。 くま隊員は火起こし(薪割り)も担当。
1組さんは、ギョウザの皮を手作り。 2組さんは少ない参加者でがんばってました。
1組さんのメニュー 2組さんのメニュー
チャプチャプぎょうざ ニーハオ スイ・タケ・アン
(水ギョウザ) 水ぎょうざ
もやっとボール(もち米シュウマイ) たけのこご飯のおにぎり
ダイヤモンドフルーツ (白玉フルーツ) 杏仁豆腐
カブリーダーは、鶏の唐揚げ3種盛を作りました。
どちらの組も、野外料理とは思えない素晴らしいメニュー。
協力しあって、手際よく料理していた姿が印象的でした。
本当に美味しかった!!! 5月の1泊キャンプも、その調子で頑張って欲しいです。
1組も2組もホントに美味しかったよ~
隊長はお腹一杯です。
さて、今度は1泊キャンプやね。
みんな力を合わせてがんばるんやでぇ~